ゆうです。
今朝、ちょうどこどもたちを保育園に送っていこうと外に出た瞬間
緊急地震速報が!
あの音、ほんとにビクッとします。。
ドアがガタガタなる中、こどもたちの手をぎゅっと握って
みんなで庭にしゃがんでいました。
宮崎県の南部、日向灘で震度5。
そらいろがある小国町は震度2~3くらいで
ちょっとの揺れだけでした。
津波などの被害がないことを願います。
先日出かけた南阿蘇の「cafeしもん」さんで初めてサイフォン式のコーヒーを飲みました。美味しかった!
さて
先月開催した大人の寺子屋 第一回『幸せはどこにある?』の
ご感想を紹介させていただきます^^
- - - - - - - - - -
①内容について理解できましたか?
できました!自分軸、幸せは自分で作っていくものだと改めて感じました。
②一番印象に残った内容は何ですか?
Step.5の自分の中にある設定を変えるワーク。
理想の自分と、今の自分を改めてみることができた。
③この講座を受けての感想
最近書いて自分を見つめたり、自分の心を客観視することをしていなかったので
久しぶりに自分を見つめ直すことができました。いい時間でした!
- - - - - - - - - - -
ご感想ありがとうございます!
第一回の講座では、 Step.1~Step.8の段階に分けてお伝えしていきました。
上に書いてある Step.5のワークとは
1.ありのままの自分を、明らかに見る
2.今の気持ちをごまかさずにしっかりと感じる
3.理想の世界を選んで決める
この3ステップで、自分自身を縛っている『設定』
つまり、思考でセッティングしてしまっている思い込みを
書き換えちゃう!ということ。
こうやって文字で説明すると難しい。。
こちらのブログでも私が実際にやっている工程を紹介しているので参考までに^^
→自分を変えたい。事実をみると、自分の願いは100%叶っていた!
ワークを通して体感しないとわからないのだけど
えー!自分そんな風に思ってたんだ…(ガーン!)と
講座中でもショックを受けている方がいらっしゃいました。
そうなんですよー!
穴が開いた靴下は繕って履くもの。
みたいに、びっくりな『設定』を私もたくさん握りしめていました。
靴下を繕うことが好きな人はそれでもいいんです。
だけど、私の場合は好きではないのにしなきゃいけない…
と(決めつけて)悩んでいました。
チクチク縫って→肩こって→また靴下が破けて
もうさすがに繕いきれない靴下やパンツから生地を移植している
こんなことをあーまたか…と思いながらも
空いた時間をつかって地道にやっていました。
きっと、うちの母が穴が開いた靴下を繕ってくれていたから
すぐに新しいものを買わない。
繕ってまた履く。
という、設定をもっていたんですね。
これを上に書いた3ステップに当てはめてみると
1.ありのままの自分を、明らかにみる
→靴下に穴が開いたら繕って何度も履いている。
2.今の気持ちをごまかさずにしっかりと感じる
→時間がもったいない
なんだか貧乏くさい
同じのを何度も繕って履くのは好きじゃない
3.理想の世界を選んで決める
本当は新しいものに買い替えたい
繕っている時間を好きなことをする時間にあてたい
じゃあどうする?
↓
穴が開いてしまったら
「ありがとう!お疲れさまでした!」とサヨナラして
新しい靴下を買う♡
靴下ネタでごめんなさいでしたが笑
小さなことでも自分の『設定』を知ること。
それに対して自分はどう感じるのか。
そのままでもいいし、好みじゃなければ変えてもいい。
こうやって、誰でも簡単に
自分の中の設定を知って変えることができるのです。
第一回の講座メンバー♡
第二回の大人の寺子屋は
もっと実際に体感できるように体を動かしてもらいます^^
薪割り、かまどでご飯を炊く。
そしてAsumiちゃんの生歌&『幸せ』をテーマにしたトークライブ♡
五感でたっぷり感じてもらえる内容盛りだくさんでお届けいたしますー!
詳細はこちら
→【募集中】大人の寺子屋 第2回 Liveもあります!
大人の寺子屋 第一回の様子はこちら
→『大人の寺子屋 第一回』開催しました
→「お金」と「生活」をどうやって別々に考えるの?【寺子屋 ご質問①】
→他人のお財布と比べてどうする?【寺子屋 ご質問②】
大人の寺子屋 第2回、募集中です☆
物事の視点や考え方がクルっと変わりますよ!
[日程]6/3(月)~6/5(水)の2泊3日
[時間] 13:00集合 /〜翌10:00解散
[集合場所]ゲストハウスそらいろ
(バスでお越しの方は黒川温泉まで送迎いたします)
[持ち物]タオル、洗面用具、動きやすい服装
[内容]
[1日目]*昼食を済ませていただいてからの集合です。
薪割りをする。
かまどでご飯を炊く。
火でお風呂をわかす。
そんな都会ではなかなか味わえない「原体験」を
築100年のそらいろで体験していただきます。
[2日目]
農業体験
黒川温泉エリアを散策
特別ゲスト、シンガーソングライターAsumiのライブ
Asumi × ゆうのトークセッション
今回は音楽ライブありです!
みんなで楽しみましょう♡
[3日目]
朝食後は振り返りタイム
10:00 解散
[特典]
・2日目Liveの入場料を含みます
・LINEグループを作るので、メンバーだけでコミュニケーションをとることができます
[金額]28000円(税込)
[お支払い方法]事前振込
お申し込みはこちら
↓
https://ws.formzu.net/fgen/S23619702/
お問い合わせもお気軽にどうぞ!
*次回の大人の寺子屋は以下の日程です。
気になる方は予定を空けておいてくださいね^^
第3回 6/21(金)~6/23(日)
第4回 7/8(月)~7/10(水)
第5回 8/5(月)~8/7(水)
第6回 9/2(月)~9/4(水)
第7回 10/7(月)~10/9(水)
第8回 11/11(月)~11/13(水)
第9回 12/2(月)~12/4(水)