こんどの土曜日に開催する、大人の寺子屋の内容を詰めています。
内容をどうしようかなぁーと考えていると、
あれをしたらいいんじゃないか
これをしたらいいんじゃないか
と、出てくるのですが
あれをしたらいいんじゃないか
↑
このいいは、
自分が「これやりたいな~♡」と感じるいいではなくて
講座を受けてくれる人が内面の変化を感じられた!
と思ってくれそうないいという設定でした。。
他人軸ではなく、自分軸で生きていきましょう
ということを講座で伝えたいと思っていたのに
良かったと思われそう
すごいと思われそう
そんな
他人目線で見た「いい」を採用していたなんて…!
まさに本末転倒!!
自分にがっかりです。。
3連泊してくれたドイツのベイビー♡一緒に遊べておねぇは嬉しそうでした
どうやったら価値ある講座になるんだろう?
どうやったら金額と見合った内容になるんだろう?
こればっかりグルグルと考えていたけれど
「講座」だから
私は教える立場でなければいけない。
教えるからには、自分には知識がないといけない。
お金をいただくからには
価値のあるものを提供しなければいけない。
金額に見合ってないとがっかりされそう。
講座の前と後には
Before → After のように
ハッキリと変化が表れないといけない。
やるからには、こうしなければいけない…!!
めっちゃめっちゃハードル高くしていました。笑
同い年のベイビーの方が立場が強くて、うちの2番目は遠くからそっと見ているだけ。笑
やりたいことのはずが
やならくちゃいけないことになってた。
だから
教えなくては!
役に立たなくては!!
すごいと思われなくては!!!
傲慢に気持ちが先にでちゃって、
すっかり本質を見失っていました。
あぁもう、恥ずかしい。。
私の本当の願いは
立派に教えることではなく
参加してくれる方の役に立てることでもなく
すごいと思われることでもない。
みんなで一緒に「幸せ」について話せる場をつくりたい。
こうやったら気持ちが楽ちんになったよー!と
いろんな人に直接お話しする場をつくりたい。
それだけ。
本当の願いを思い出したら
なーーんだ!
と、肩の力がゆるんで
講座の内容がサラサラ~っと出てきました。笑
とっても日本語が上手なお父さんでしたー♡
さあ!明日はこどもたちの進級式です^^
こちらの講座はいよいよ今週末☆
↓ ↓ ↓
[日程]4/6(土)〜4/7(日)の一泊二日(その後一か月のメールフォローあり)
[時間]13:30集合 14:00開始 /〜翌10:00解散
[場所]ゲストハウスそらいろ(バスでお越しの方は黒川温泉まで送迎いたします)
[持ち物]ノート、ペン、タオル、洗面用具、お泊りセット
[内容]
阿蘇の雄大な自然に身を置いて、ノートをつかって
自分自身と丁寧に向き合うお稽古の基本を一緒に実践しながらお伝えします。
モヤモヤや不安を自分で紐解いていけるようになると、
周りの人や環境のせいにすることなく
どっしりとした自分軸で生きていけるようになります。
私は肩の力がふぅーーっと抜けて、
「自分で在るだけでいいんだ」と、とても生きやすくなりました。
そんな実体験もふまえて
誰だって、今すぐ幸せを感じることができるんだよーー!!
ということを伝えたくて、この講座を定期開催していくことにしました。
講座では自分とコツコツ向き合う方法をお伝えするので、
その後ご自身で実践する中で分からないことがあれば、
1ヶ月のフォロー期間中にどんどん質問してもらえたらと思います。
1人だと続かない人も、仲間がいると継続できることもある。
仲間の質問で、ハッと気づくこともある。
グループ講座はそんな良さがあるんじゃないかなぁと思っています。
[特典]
・晩ごはん、朝ごはん付き
・かまど炊き体験あり
・黒川温泉へご案内&入浴付き
・Facebookグループを作るので、事前にコミュニケーションをとったり
講座後の約1ヶ月間はフォロー期間なので、何度でも質問していただけます
[金額]21000円(税込)
[お支払い方法]事前振込
お申し込みはこちら
↓
https://ws.formzu.net/fgen/S23619702/
お問い合わせもお気軽にどうぞ!
■今後の大人の寺子屋の予定
第二回は5月25日(土)~26日(日)
第三回は6月22日(土)~23日(日)
GWの空き状況
4/27(土)あと1部屋
4/28(日)満室
4/29(月)満室
4/30(火)満室
5/1(水)満室
5/2(木)満室
5/3(金)満室
5/4(土)あと1部屋
5/5(日)あと2部屋
5/6(月)○
↑
こんなに満室が続くのは初めてですー!
ありがとうございます!!
お会いできる方々、よろしくお願いします^^