ゆうです。
先日久しぶりに阿蘇をドライブしてきました。
移住して5年経ちますが、カルデラの上を走るミルクロードは、いつ来ても本っ当に美しい景色。
すばらしいところに住んでいるなぁーー!と毎回感動します。
カルデラとは、火山が噴火してできた大きな凹地のこと。
かつての噴火活動で凹地となった阿蘇市をぐるりと囲むように
外輪山と呼ばれる山がそびえたち、そこをミルクルードと呼ばれる
熊本市内-阿蘇・小国を結ぶ道路があるのです。
カルデラってどんな??
といまいちピンとこない方は、ぜひ大観峰に立ち寄ってみてください!
おーーー!!これがカルデラね!と、わかるはず^^
晴れていると景色もすばらしいです〇
早朝は雲海もみることができるかも…!
ドライブしていると、放牧している牛や馬に出会えることがあります〇
草原の中は立ち入り禁止ですが、運が良ければ道路から間近に見えることも!
緑の草原の阿蘇もステキですが、すすきのはらの阿蘇もまた魅力的なのですよ。
なんていうかこう、センチメンタルなノスタルジックな雰囲気です。
日本じゃないような、雄大な自然に癒されに来ませんか?^^
秋のご予約おまちしています!