こんにちは、ゆうです。
毎年大賑わいになるこの時期。今年はまさかのノーゲストかと冷や冷やしておりましたが、無事にお客様をお迎えすることができました。
娘とたくさん遊んでくれた優しい女性陣。一緒に写真は撮れませんでしたが、ありがとうございました~!
晴れている日中は32度ほど。朝晩は23度ほどの小国町。
遊水狭などでの水遊びが気持ちいい季節です★
筑後川の源流に位置するこの渓谷は、約9万年前の阿蘇のカルデラを作った時の噴火で流れ出た火砕流(溶結凝灰岩)でできています。
その後、川によって長い年月浸食が進み、厚さが約100mを超えた岩盤が露出し、大小いくつもの滝と豊富な湧水に恵まれた、美しい峡谷となっています。
ナラやケヤキに囲まれた自然林の中にあり、川底も滑らかできれいな岩盤になっているため、夏は天然のウォーターシュートでの川滑り・水遊びを満喫できますよ^^
遊水狭のHPはこちら→http://yusuikyo.com/
1歳7か月になる娘は、いわゆるイヤイヤ期に突入したようです。
おむつ替えもお着替えも、歯を磨くのもお出かけするのも。機嫌を一度そこねると、泣いて床をじたばた転がります…。
ほんとにこうなるんですね!笑
自己主張がはっきりできるようになってきたのは成長の証なので嬉しい反面、急いでいるときにはやっぱり「オイオイ…」と困ってしまいます。
まだ遊びたいのにーー!
今は外にいきたくないのにーー!!
着替えたくないのにーー!!
ギャーーーーー!!泣
きっとこんな気持ちなんでしょうねぇ。親の都合だけでは行動できない時期。
できるだけお互いが楽しい気分で過ごせるように、私はよく歌っています。
おかたずけの歌や歯磨きの歌。お着替えの歌。You Tubeでたくさんでてきますね!
おかげさまでレパートリーが増えました♪
先日自分で引き出しからエプロンを引っ張り出し、「コレ、コレ」と。
枕を片づけたり(布団にダイブしたり)、掃除機をかけてくれたり、台所をパタパタ。
気分はすっかりお母さんです。たくさんお手伝いありがとう~^^
大きなジバニャンのぬいぐるみをおんぶさせてあげたら嬉しそうでした。
看板娘は1歳7か月。だんだんとおままごと遊びができるようになり、女の子らしくなってきました。
お盆はまだ空室があります★
ご予約・お問い合わせはこちら→096746-5303
空室状況、宿の詳細はこちら→http://ogunisorairo.com